CAR SEAT
カーシート事業

建機・重機車両シートカバー/シート張替

建機・重機車両のシートカバーを全国発送いたします。
高耐久かつ、企業イメージアップにつながるシートカバーをご提案いたします。

01施工例

透明ビニールシートカバー
①車種:キャタピラー962MZ
 生地:0.mm透明ビニール
②車種:住友SH7型
 生地:0.4㎜透明ビニール
PVCレザーシートカバー
①車種:MOROOKAキャリアダンプ
 生地:シンコールPVCレザー
②車種:キャタピラー320
 生地:サンゲツPVCレザー
ファブリックシートカバー(※画像は張替)
①車種:コマツユンボ
 生地:在庫ウレタン付きファブリック
②車種:キャタピラー312D
 生地:在庫ウレタン付きファブリック
テントシートカバー(ポリエステル帆布)
①車種:コマツユンボ
 生地:ウルトラマックス
②車種:日立ZX135usos-3
 生地:ウルトラマックス

02仕様

主要取扱いメーカー

コマツ
CAT
日立
住友
コベルコ

シートカバーの主な縫製仕様

シングルステッチ
シングルステッチ
縫い目の強度が高くコスパが良い上に、シンプルでスッキリとした仕上がりが特徴です。
※糸の色は選べます。
ダブルステッチ
ダブルステッチ
縫い目の強度は控えめですが、多くの車両に採用されており、スタイリッシュな見た目が特徴です。
※糸の色は選べます。
パイピング
パイピング
程よい強度を持ち、レトロ感とデザインのアクセントが魅力で、キャンピングカーにも最適です。
外縫い(ヘリテープ)
外縫い(ヘリテープ)
高い強度を持ち、縫い目が隠れることでデザインのアクセントとなり、主にテントシートカバーなどアウトドア用品に最適です。

シートカバー縫製仕様

標準シートカバー
標準シートカバー
縫製パーツを少なく構成する事で防水性と強度をアップしつつ、コストを下げる仕様となります。シート形状によっては多少の浮きが出ます。
張替風シートカバー
張替風シートカバー(張替に近い)
張替とほぼ同等の縫製パーツで構成することで、防水性はやや劣りますが、張替に近いデザイン・仕上がりの仕様になります。コストは標準シートカバーに比べ割高になります。

シートカバーの主な生地

1. 透明ビニール(フィルム)生地材

2. PVCレザー生地材

3. ファブリック生地材

4. ポリエステル帆布生地

シートカバーの主な取付仕様

取付方法は下記の3つの方法があります。(車種により方法は変わります)
お客様にて取り付け可能な仕様となっておりますが、取り付けは弊社でも行っておりますのでお気軽にご相談ください。

マジックテープ固定
マジックテープ固定
ロープ絞り式固定
ロープ絞り式固定
ゴムSカン式固定
ゴムSカン式固定

よくある質問

透明ビニールに種類はありますか?open
通常は、以下の2種類の0.4mm厚ビニール材をご用意しています。
  • ・ 間仕切り用ビニール材(標準仕様)
  • ・ 難燃機能付きビニール材
また、0.5mm厚のビニール材にも対応可能です。
強度を重視する場合は、糸入りの透明ビニール(0.5mm厚)をおすすめします。
車検証があれば適合確認は出来ますか?open
車検証情報だけでは判別不可能な車種もありますが、現車のシート詳細画像をお送りいただければ、適合確認が可能です。
(初度登録年月がマイナーチェンジ前後の車種についてもシート画像が必要になる場合があります。)
シートカバーの装着(取付)は誰でも出来ますか?open
一部の車種を除き、シートを取り外さずに取り付けられるよう工夫しております。
そのため、お時間はかかりますが、基本的にどなたでも装着可能です。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。担当者が丁寧にご説明いたします。

03価格表

建機・重機車両用のシートカバー/シート張替の料金については、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

04事例紹介

建機・重機車両シートカバー/シート張替